京都パン日和

京都のパン屋紹介ブログ

2025-01-01から1年間の記事一覧

河原町の繁華街にあるコッペパンサンド専門店【パンの田島 新京極店】

おはようございます。 本日は京都市の繁華街「河原町」にあるパン屋さんを紹介します。 パンの田島新京極店ですね。 こちらのパン屋さんはコッペパンサンドが中心に販売しており。 お店の雰囲気は新しいのにどこか懐かしさを感じます。 パンの田島は食べたい…

東寺観光後の散策にパンでもどうぞ【Bread&Sweetsこぱん】

言い訳はしません、久しぶりの投稿です。 さぁ本日は京都駅より南方にあるこじんまりしたパン屋さんへレッツゴーですよ。 Bread&Sweetsこぱんさんです。 近鉄東寺駅の近くにあり、アクセスは良好です。 フランスパンとデニッシュ系以外は全て北海道産100%の…

西京極にある北海道産の素材にこだわったパン屋さん【ペンギンベーカリー】

こんにちは。 本日も京都市内のパン屋さんを主観全開で紹介していきますよ。 今回はこちらのパン屋さん! ペンギンベーカリー|北海道の大地で育った小麦を使ったパン 北海道発祥のパン屋さんですね。 素材の産地は勿論、パンにも北海道らしさが表れています…

京都で美味いクリームパンが食べたいのならここで決まり!【ブラザーベーカリー三条店】

おはようございます。 最近1日4回ご飯食べてますアツです。 さて、本日は三条会商店街に3か所あるパン屋さんの一つ「ブラザーベーカリー」を紹介したいと思います。 こちらのパン屋さんはソフト系・ハード系がバランスよく揃っており、価格もお手頃で通いや…

「お酒の町」伏見大手筋商店街にある老舗のパン屋さん【ササキパン本店】

こんにちは、ウィンナー入ってるパンが大好きなアツです。 本日は伏見区のパン屋さんを紹介していきますね。 伏見と言えば日本酒で有名な町、そう月桂冠や黄桜ですよ! お酒好きなら一度は行ってみたい場所。 また伏見十石舟といった、桜のシーズンに大人気…

パンだけじゃなくお菓子も有名【樋口金松堂】

おはようございます。 今更ですがパン屋巡りはお金がかかりますなぁやれやれ。 さて!本日は下京区にあるパン屋さんを紹介しますね。 JR丹波口から南東へ徒歩15分。 大宮通にある樋口金松堂さんです。 樋口金松堂|HOME こちらのお店は1932年創業と歴史が古…

叡山電鉄の修学院駅目の前にあるパン屋さん【プチシャンボール修学院店】

本日の舞台は左京区修学院となります。 修学院と言えば北には家族でのんびりできる宝ヶ池があり。 東には紅葉の時期にとても人気な修学院離宮。 東西に延びている北山通はオシャレな飲食店が多々あります。 また、大原(八瀬)と岩倉への分岐点としても重要…

オリジナリティのあるパンが目白押し!壬生東土居ノ内町のパン屋さん【タム・タム】

本日は中京区のパン屋さん。 西院駅前の賑やかな景観とは違い、少し静かな住宅街。 四条御前通を真っすぐ南に下り仏光寺通を西に少し歩いた場所にあります。 タム・タムは心優しい女性の店主さんが運営されています。 恐らく全てお一人できりもりされている…

土日も朝早くから営業している三条会商店街の人気店【ベイクハウスデンデン】

本日の舞台は京都市で最高に活気のある商店街。 そう、三条会商店街の中にあるパン屋さんを紹介いたします。 ベイクハウスデンデンです。 商店街にはパン屋さんが3店舗ありまして、その中で朝早く尚且つ日曜日にも営業しているということで、個人的に一番人…

朝早く行っても売り切れているハード系のパン屋さん【アルピーヌ】

こんにちは。 パン屋さんは基本早朝から開店していますよね。 なんと朝早く行っても売り切れ必死のパン屋さんがこの京都にあるわけですよ。 下京区にある「アルピーヌ」さんです。 ご家族二人で運営されているパン屋さんで、販売されているパンはハード系が…

今でも大盛況!京都市内の元100円パン屋さんまとめ

世間ではインフレが加速してきましたよね。 キャベツが1玉1000円を超える等食材の高騰は続いております。 食材を調理して提供するお店は値上げしざる負えない環境となってしまっているのです。 私が大好きな「パン屋さん」も例外ではありません。 しかし、そ…

山盛り買いたくなる安価で美味しい伏見区のパン屋さん【パンの壺】

こんにちは。 本日ご紹介する京都のパン屋さんはなんと「元110円パン屋」さんだった【パンの壺】となります。 110円パン屋 京都市伏見区 ぱんの壷 公式HPには110円パン屋さんとなっておりますが、現在は150円になっています。 残念ながら原材料費高騰のせい…

京都を代表するパン屋さんを紹介【志津屋】

あけましておめでとうございます。 新年一発目ということで、今回は京都で最も有名であろうパン屋さんを紹介していきますよ。 SIZUYA(志津屋)さんです! 京都のパン屋さんSIZUYA【志津屋】公式Webサイト 志津屋さんじゃ京都発のパン屋さん 志津屋で買うべ…