元100円パン屋
こんにちは。 本日ご紹介する京都のパン屋さんはなんと「元110円パン屋」さんだった【パンの壺】となります。 110円パン屋 京都市伏見区 ぱんの壷 公式HPには110円パン屋さんとなっておりますが、現在は150円になっています。 残念ながら原材料費高騰のせい…
本日は京都の主要観光地「伏見稲荷大社」の近くにあるパン屋さんを紹介いたします。 こちらのパン屋さんはなんと全商品「100円」となっております! 昨今のパンはほとんどが1個200円を超えるわけですが、美味しいパンが100円で食べれるのはうれしいですよね…
今回は堀川今出川から少し西に行ったところにある元100円パン屋さん「パンドブルー」を紹介します。 こちらのお店もインフレ前は税抜き100円で販売されていましたが、現在は原材料費高騰のため100円~200円で販売しています。 それではどうぞ。 堀川今出川を…
本日は京都市に数か所しかない100円パン屋さんだったお店を紹介いたします。 なぜ「だった」かというと、残念がら円安やロシアウクライナ問題の煽りを受け原材料費の高騰が続き、現在でも収まる様子が無く、仕方なく値上げに踏み切ったということです。 どこ…
さぁやってきました京都市内のパン屋紹介です。 今回は「焼き立てぱん工房ぷりえ桂店」に行ってきました。 なんとこちらのパン屋さんは「元」ではなく「今も100円」のパン屋さんです。 一部100円切っていたり、300円のパンもありますがそこはご愛敬というこ…