こんにちは。
パン屋さんは基本早朝から開店していますよね。
なんと朝早く行っても売り切れ必死のパン屋さんがこの京都にあるわけですよ。
下京区にある「アルピーヌ」さんです。
ご家族二人で運営されているパン屋さんで、販売されているパンはハード系が主流のようです。
人気の理由はクオリティの高いパンを低価格で提供されているからでしょうね。
またお二人の愛想の良さもファンが多いポイントなのでしょう。
アルピーヌの雰囲気
パン屋にありがちな可愛い小さいお店。
Googleレヴューにもある通りハード系のパンを多く販売しているようです。
私は朝7時過ぎからパン屋をまわっているわけですが、この時点でほとんどのパンが売り切れていました。
開店時間は7時30分なので、いかに人気があるかを教えてくれますね。
ハード系の他にサンドイッチも販売されています。
アルピーヌのパンを買えた分だけ紹介
ほとんど買えなかったんです、ごめんなさい。
まずはこちら【カマンベール】
その名の通りカマンベールチーズが中に入ったパンで、表面にはくるみが入っています。
濃厚なチーズ味が口一杯に広がります。
モーニングよりはディナーでワインと一緒にゆっくり食べたいパンですね。
続いてサンドイッチ【自家製ハムエッグサンド】
上から見たらドーナツっぽい。
中央の黄色いのは目玉では無くチーズです。
ハム・レタス・目玉焼き・チーズ、そこにマヨネーズというオーソドックスな味付けですが、私はそこが好きです。
続いてもサンドイッチ【自家製カツサンド】
正直めっちゃ美味い。
お値段は他に比べると少々高めですが払う価値は十分にあるでしょう。
この肉厚よ。
個人的に横からみた感じがすごい好き、ソースがたっぷり!
外側は安心のサクサクカリカリでした。
アルピーヌの店舗情報
アクセスは阪急大宮駅から歩くのがベストでしょう。
近くに超有名なパン屋「まるき製パン」さんもあるので、パン好きな人は二店舗同時に寄ってみるのもアリかもしれません。
ただしその時は相当早く行くことをオススメします。
それでは!